ニュース

Nexus 6Pの「Qfuse」(電子ヒューズ)はBootloaderをUnlockしても維持される模様、保証やサービスに影響なし

Nexus 6Pの「Qfuse」(電子ヒューズ)に関して調べたところ、QfuseはBootloaderをUnlockしても維持され、保証やサービスには影響しないことがわかりました。

Nexus 6Pの「Qfuse」

電子ヒューズとは

そもそもヒューズとは、電気回路などが大きな電流によって壊れないように保護するためのものです。これを電子的に再現したものが電子ヒューズです。
電子ヒューズでは、一回しか変更(書き込み)できない素子を使用し、何らかのアクション(BootloaderのUnlockやセキュリティの突破など)があった場合に自動的に値を書き込み、二度と元に戻せないようになっています。
これにより、端末メーカーなどがユーザーによって保証外の操作が行われたかどうかなどを判断することができます。

Nexus 6Pは「Qfuse」(電子ヒューズ)を搭載

Nexus 6Pには、従来のNexus端末には搭載されていなかった「Qfuse」と呼ばれる電子ヒューズが搭載されています。(Nexus 5Xには搭載されていません)
下の画像の「Qfuse Status」の部分がそれです。(enableが初期状態)

このため、BootloaderをUnlockしたりroot化を行ったりすると記録され、保証やサービスが利用できなくなるのではないかという懸念が発売当初からありました。

実際にMotorolaやSamsung製端末ではBootloaderのUnlockやカスタムROMの書き込みが記録され、保証が無効になります。

BootloaderのUnlockでQFuseは無効にならない

このNexus 6PのQFuseに関して調べたところ、実際にはBootloaderのUnlockでは無効にならないことがわかりました。
下の画像はNexus 6Pの発表前に流出したものですが、BootloaderがUnlockされている(Device is UNLOCKED)にも関わらず、Qfuseは有効のまま(Qfuse Status: ENABLED)です。
More Images Of The Huawei Nexus (Angler) Leak Showing Off USB Type-C Port And Snapdragon 810」より
同じ状態の画像がこちらにも投稿されています。(発売後なので製品版)
また、こちらではNexus チームの方がNexus 5X、Nexus 6PのBootloaderについて回答していますが、「QfuseはUnlockでは飛ばない(無効にならない)」と明言しています。その下の回答では、「ロック/再ロック時でも無効にならない」と明言しています。

Android Payや指紋認証にも影響せず

そして、実際にBootloaderをUnlockしてもQfuseは有効のままだったという報告があります。
BootloaderをUnlockしても何も変わらなかったことに加え、Android Payも使えた(起動した)上、Nexus Imprint(指紋認証)も使えたそうです。
Google+の投稿のコメント欄より
他にもこちらこちらなどでも報告されています。

Qfuseは何に影響されるのか

こうなるとQfuseが一体何に影響されるのか?という疑問がありますが、こちらにヒントとなるような書き込みがありました。
これによると、QfuseはBootloaderではなくSecure Bootの状態と関係しているとのことです。
Qfuseが有効の状態では、メーカーなどによって署名された正式なBootloaderしか受け付けず、安全が確保されるようです。(不正なBootloaderは端末に導入できない)
BootloaderのUnlockは、署名されていないboot.img(カスタムカーネルなど)を受け付けるようにするだけで、署名されていないBootloaderを受け付けるようにするわけではないとのことです。

BootloaderのUnlockはQfuseと関係なし、Android Payや指紋認証にも影響しない

ということで、Nexus 6PでBootloaderのUnlock/Lockを行ってもQfuseは維持されたままで、Android Pay、指紋認証にも影響しないことがわかりました。恐らくroot化やROM焼きを行っても問題無いでしょう。
ちなみに、こちらによるとroot化やROM焼きを行っても元に戻せば(Factory Imageを焼けば)保証対象となるそうです。

従来のNexusと同じように、安心してroot化やROM焼きを楽しむことができますね。

※今回は、Bootloaderの状態がQfuseに影響しないということがわかったのみで、Qfuseが無効(disable)にされた場合の保証やサービスへの影響は不明です。どうやって無効にするのかはわかりませんが、仮に無効になってしまった場合、影響が出る可能性があります。

※この記事はあくまでも執筆時点(2015/10/30)の情報に基づいています。今後、端末の仕様変更やソフトウェアによる更新等によって状況が変わる可能性もあります。
Powered by Blogger.