Google Playで非対応のアプリをダウンロードして端末へインストールする方法です。
アプリファイル(apk)のダウンロード方法や端末へインストールする方法を書いています。
アプリファイル(apk)のダウンロード方法や端末へインストールする方法を書いています。
Google Playで「非対応」と表示されてしまうアプリ
Google Playでは百数十万にも及ぶアプリが配信されていますが、その全てのアプリをインストール出来るわけではありません。
アプリ毎に端末の解像度やOSバージョン/言語/利用地域/機種/メーカーなどといった条件により対象となる端末が指定されており、条件に合った端末でないとインストールすることが出来ません。
ウェブページなどでアプリへのリンクからGoogle Playに飛んだ時、下の画像のように「お使いの端末はこのバージョンに対応していません。」と表示されインストール出来ないのは、この条件によって制限されているからです。
例えば、「Fate/stay night [Realta Nua]」というアプリは、OnePlus Oneにはインストールすることが出来ません。(2015/6/4時点)
例えば、「Fate/stay night [Realta Nua]」というアプリは、OnePlus Oneにはインストールすることが出来ません。(2015/6/4時点)
![]() |
OnePlus Oneからアクセス |
OnePlus Oneは対応していない |
しかし、このような非対応アプリでも「apkファイル」(アプリファイル)を直接ダウンロードし、インストールすることで使用できる場合があります。
※インストールしても使用できないこともあります。
※インストールしても使用できないこともあります。
Androidのアプリファイル「apk」
Android端末向けのアプリは「APK」(.apk)というファイル形式で作られています。
このapkファイルにはアプリの構成要素(画像や音など)が格納されており、端末にインストールすることで使用出来るようになります。
ちなみに、apkファイルはzip形式に対応した解凍ツールで展開することが出来るため、画像や音などを取り出すことが可能です。
アプリ(apk)のダウンロード・インストール
アプリをインストールする際に最もよく使用されているのが、端末の「Play」(Google Play)だと思います。
「Play」(Google Play)ではapkファイルのダウンロードからインストールまで自動的に行っていますが、apkファイルは手動でダウンロード・インストールすることも出来ます。
「Play」(Google Play)ではapkファイルのダウンロードからインストールまで自動的に行っていますが、apkファイルは手動でダウンロード・インストールすることも出来ます。
ダウンロード
apkファイルをミラー配信しているサイト「APKMirror」からダウンロード
Google Playで配信されているアプリの一部はミラーライトで配信されている場合があり、そこからダウンロードすることが出来ます。
特に、Pokémon GOやIngressなどの大手アプリは、新バージョン公開後即座に配信されています。
特に、Pokémon GOやIngressなどの大手アプリは、新バージョン公開後即座に配信されています。
ミラーサイトはいくつかありますが、有名かつ署名チェックで安全性も高い「APKMirror」がオススメです。
詳しくは
「apk downloader」を使ってGoogle Playからダウンロード
Google Playで配信されているアプリは「apk downloader」を使ってダウンロードすることが出来ます。
詳しくは
を参照して下さい。
詳しくは
を参照して下さい。
他の端末からapkファイルを抽出
ダウンロードではなく他の端末に既にインストールされているアプリファイル(apk)を抽出することも出来ます。
詳しくは
を参照して下さい。
詳しくは
を参照して下さい。
インストール
アプリ(apk)を端末上から直接インストール
アプリ(apk)を「adb install/uninstall」を使ってPCから端末に直接インストール/アンインストール
こちらの方法では、ダウンロードしたapkファイルをPCから端末に直接インストールします。
詳しくは
を参照して下さい。
詳しくは
を参照して下さい。
そもそもAndroid OSのバージョンがアプリに対応していない場合
これらの方法は、「アプリの必要環境的には動作するはずなのに、何らかの理由でインストールが制限されている」場合にそれを回避するものです。
そのため、そもそもアプリが動作するAndroid OSのバージョンに自分の端末が対応していない場合はインストールすることができません。(インストール時に弾かれる)
例えば、「Pokémon GO」は動作環境がAndroid 4.4以上となっているので、それ未満の端末(Android 4.2など)ではインストール不可能となります。
しかしながら、アプリ自体を書き換えることによって古いAndroidでも強制的にインストールすることもできます。(「Pokémon GO」もAndroid 4.2/4.1などで動作可能)
詳しくは
注意:正常に動作しない場合も
上記の方法でダウンロード・インストールを行っても正常に作動しない場合があります。
例えば、対象端末固有の機能やソフトウェアを使用している場合などです。
例えば、対象端末固有の機能やソフトウェアを使用している場合などです。