タグ・ホイヤーの最新スマートウォッチ「タグ・ホイヤー コネクテッド モジュラー45」を見てきたので簡単に紹介します。
東京・表参道でタグ・ホイヤーのイベント開催中
スイスの高級時計メーカー、
タグ・ホイヤーが2017年3月に発売した最新スマートウォッチ「
タグ・ホイヤー コネクテッド モジュラー45」の
展示イベントが期間限定(2017/5/3~7)で行われています。
家電量販店等ではなかなか試すことができないため、実際の製品を見に行ってきました。
東京・表参道のmontoakというカフェで展示されています。お店全体がイベント仕様になっていますが、ウォッチ自体の展示は2階にありました。
 |
東京・表参道のmontoakにて展示 |
タグ・ホイヤー コネクテッド モジュラー45
Intel Atom CPU、512MB RAM、4GB ROM、1.39インチ(35.4mm)の有機EL(AMOLED)を搭載したAndroid Wear 2.0 スマートウォッチです。
画面は
400 x 400pxの287ppiで、粗さを感じないキレイな表示でした。動きは非常に軽快で、ハイエンドスマホ並にサクサク動作です。
GPSや環境光センサ(自動輝度調整)、加速度、ジャイロスコープなど一通り搭載されています。日本では使用できないものの
Android Pay用にNFCもあるそうです。
残念ながら
心拍センサは非搭載。ウォッチでは心拍数の正確な測定が不可能で、タグホイヤーの時計として不正確な表示はできないため搭載しなかったとのことでした。
 |
有機ELの高精細画面 |
 |
最新のAndroid Wear 2.0を搭載 |
タグ・ホイヤーの時計としては普通程度、一般的なAndroid Wearスマートウォッチとしては大きめのサイズです。厚みに関しては、ASUS ZenWatch 2の1.5~2倍くらいな感じでした。
ケースはチタン、画面は2.5mmのサファイアガラスで、時計としての作りが踏襲されており、
50m防水(5気圧)対応とのこと。
 |
正面 |
 |
左側面 |
 |
右側面 |
モジュール式で組み換え可能
"モジュラー"の名前の通り、モジュール式。時計モジュール(本体)、ラグ(バンドの付け根)、ストラップ(バンド)、バックルの4つに分離可能で、それぞれ好みに合わせて組み替えが可能です。
時計モジュールには、普通の時計として使える機械式ムーブメントもラインナップ。三針とクロノグラフモデルがあります。クロノグラフにはトゥールビヨンが搭載されており、Android Wear搭載モジュールとのセットで180万円(!)だそうです。(発売日未定)
バンドやラグは裏面のボタンを押すだけで取り外しできました。簡単に外れるように作られているものの、装着時にはブレや遊びは全く無く、しっかり固定されます。
この部分、他のウォッチでは見たことが無い非常に複雑な構造になっていて、流石時計メーカーだと感じました。
 |
バンドは交換可能 |
 |
ボタンを押すとバンドが外れる |
 |
外れたバンド |
 |
バンド、コネクタ、本体の3つに分解 |
 |
サンプルとして10種類の組み合わせが展示 |
個人的に気に入ったのがシルバーのメタルバンドの組み合わせです。一般的なステンレスの代わりに
チタンが使われており、メタルバンドなのにとても軽量です。
残念ながら今回のカフェでは展示のみだったので、近くの販売店で試着しました。体感的には、
ステンレスバンドに交換したZenWatch 2よりも軽いと感じました。
 |
チタンを使用したシルバーメタルバンド |
ブラックはメタルバンドに見えますが、セラミックが使われています。つや消しでカッコイイですが、チタンよりも重かったです。
 |
チタンバンド、セラミックバンド、機械式ムーブメント
※espase TAG Heuer 表参道にて |
時計メーカーが作った時計らしいスマートウォッチ
作りやこだわりはまさに
時計そのもの。スマートフォンメーカーが販売している"アクセサリ"としてのウォッチとは一線を画していると感じました。実物を見て比べてしまうと、普段着けているZenWatch 2がおもちゃに思えてしまうほどです……。
一方でスマートウォッチとしての機能やスペックも充実しており、現状の最高水準レベル。時計としてもスマートウォッチとしても妥協していない製品です。
時計メーカーが作った時計らしいスマートウォッチだと思います。
価格は最も安い組み合わせで17万円~。他のAndroid Wearウォッチと比べるとなかなか手が出ないかもしれませんが、タグ・ホイヤーの時計としては安い部類なので、この価格で買えるのはある意味お得かもしれません。
なお、冒頭紹介したように本イベントは期間限定。
2017/5/7まで開催しています。
5/5, 6には人気DJによるプレイイベントもあるそうです。
深夜まで営業しているようなので、気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
- 期間:2017/5/3(水)-7(日) 11:00-2:00(最終日は0:00まで)
- 場所:montoak(東京都渋谷区神宮前6-1-9)
余談:近くではSony製品の展示も
 |
Sonyプロデュースの「Life Space Collection」 |
 |
グラスサウンドスピーカー |