ニュース

Nexus 5X/6Pで60fps動画撮影を可能にする方法

Nexus 5XとNexus 6Pで60fps動画を撮影する方法です。
これらの端末は本来、30fpsまでしか対応していませんが、一部ファイルを書き換えることによって60fps動画撮影を可能にします。

動画の「fps」とは

動画の滑らかさを表すものとして「fps」(frame per second)があります。

何枚もの静止画像をパラパラ漫画のように連続表示しているのが"動画"ですが、fpsは名前の通り、「1秒当たりに何枚の画像(frame:フレーム)を表示しているか」を示しています。
この値が大きければ大きいほど動画が滑らかに見えます。

また、人間の目は60fps以上は認識できないと言われていることから、動画も60fpsあれば人間にとって自然な映像として捉えることができます。

いわゆる"ヌルヌル動く"最低ラインが60fpsということです。

※正確に言うと、60fps以上を認識できるが違いがわかりづらい

Nexus端末の動画撮影は最大30fps

現在最新のNexus端末は2015年に発売されたNexus 5X/6Pですが、これらは最大4k解像度(3840 x 2160)の動画撮影が可能です。

しかしその一方で、どの解像度(4k、フルHDなど)においても最大30fpsでしか撮影できません。
※スローモーション録画では240fpsで撮影可能

Nexus 5X/6Pだけでなく、現在(2015年)までに販売されている全てのNexus端末に共通して最大30fpsとなっています。


最近の殆どのメーカー端末では60fps撮影が可能であるのに対し、Nexusは何故かその半分でしか撮影できません。

Nexus 6P/5Xのカメラセンサ自体は60fps撮影に対応

前述の通りNexus端末は最大30fpsでしか撮影できないのですが、実はNexus 5X/6Pに搭載されているカメラセンサ自体は60fpsに対応しています。

これらの端末はSony製の「IMX377」というセンサを搭載しているのですが、そのスペックシートには「4kで60fps」「フルHD(1080p)で120fps」まで対応していると書かれています。
Nexus 5X/6Pに搭載されている「Sony IMX377」のスペック(「Sony Global - Products IMX377」より)

このようにハードウェア的(カメラセンサ)には60fps撮影が可能なので、どうやら必要なソフトウェア的に足りない(プログラムを実装していない)ということが原因で実際は撮影できないようです。

逆に言えば、この足りないソフトウェアを用意すれば撮影可能になります。

ソフトウェアを書き換えて60fps撮影を可能にする

ということで、その足りないソフトウェアを用意して60fps動画撮影が可能にする方法を説明します。
この方法を行うことで、フルHD(1920 x 1080)とHD(1280 x 720)の60fps撮影が可能となります。

今回はNexus 6Pを例に、ソフトウェアの書き換え対応カメラアプリを導入して実際に60fps撮影ができるようになるまでを説明します。Nexus 5Xも同様の手順です。


なお、この方法は「Nexus 6P」「Nexus 5X」においてのみ有効です。他のNexus端末では利用できないので注意してください。

また、Android 6.0にて検証しています。それ以外のバージョン(Android 7.0など)では上手くいかない場合があります。

root権限が必要

システムファイルを書き換えるため、端末がroot化されている必要があります。

Nexus 6P/5Xのroot化についてはこちらの記事を参照してください。

必要なファイル

まずは書き換えに必要なファイルを用意します。下記のファイルをダウンロードし、端末内に移動しておいて下さい。

こちらの一番上の投稿の「Attached Files」の「libchanger_6p.apk」をクリックして下さい。

「提供元不明のアプリ」をONにしておく

最初に、「設定」アプリの「セキュリティ」の「提供元不明のアプリ」をONにしておいて下さい。
これを行わないと、ソフトウェアを書き換えるアプリをインストールできません。
「提供元不明のアプリ」をONにする

60fps撮影可能なカメラアプリを導入する

続いて、60fps撮影に対応したカメラアプリを導入します。

なお、今回の方法で60fps撮影可能となるアプリは「FreeDCam」のみです。それ以外のアプリでは60fps撮影できないので注意して下さい。
  1. 「FreeDCam」のGoogle Playストアページを開く
  2. インストール」をタップする
  3. 「アンインストール」と「開く」が表示され、インストールできたことを確認する

ソフトウェアを書き換える

書き換えアプリのインストール

ダウンロードしたファイル(アプリ)をインストールし、書き換えます。
  1. ファイラーアプリで端末の内部ストレージを開く
    ※今回はASUS File Managerを使用
  2. 「必要なファイル」を配置してあるフォルダまで移動する
  3. libchanger_6p.apk」を開く
  4. 右下の「インストール」をタップし、アプリをインストールする
  5. 左下の「開く」をタップし、アプリを起動する
  6. root権限を要求された場合は、「許可」する
これで書き換えアプリをインストールし、実際に書き換える準備ができました。

アプリを使って書き換える

続いて、実際にソフトウェアを書き換えていきます。
  1. LibChanger」を起動する
    ※既に起動している場合は手順2へ進んで下さい
  2. root権限を要求された場合は、「許可」する
  3. FREEDCAM CUSTOM PROFILE」をタップし、カメラアプリ用の設定ファイルを書き込む
  4. Copying Done ...」と表示され、書き込まれたことを確認する
  5. BACKUP」をタップし、現在の内容をバックアップする
  6. 「RESTORE BACKUP」と表示され、バックアップが完了したことを確認する
    ※ここをタップすると、バックアップを使って書き戻します
  7. SELECT MOD」をタップする
  8. 60fps_1080p」をタップし、60fps撮影に必要なソフトウェアを書き込む
    ※「Stock-MM」をタップすると、元に戻すことが出来ます。
  9. 再起動を促されるので、「DEVICE」をタップする
  10. 端末が自動的に再起動を始めるので、終わるまで待つ
これでソフトウェアが書き換えられ、60fps撮影が可能になりました。

カメラアプリの設定

最後に、カメラアプリの設定を変更します。
  1. FreeDCam」を起動する
  2. 録画・録音のためのアクセス許可を求められるでの、全て「許可」をタップする
    メディアファイルへのアクセス許可
    撮影の許可
    録音の許可
  3. チュートリアルが表示されるので、「Next」をタップして進め、「Close」をタップする
    ※もう表示させたくない場合は「Don't ask again」にチェックしてからタップして下さい
    「左から右へスワイプすると、設定画面を開く」
    「右から左へスワイプすると、設定画面を閉じる」
    「下から上へスワイプすると、マニュアルを開く」
    「上から下へスワイプすると、マニュアルを閉じる」
  4. 画面を左から右へスワイプし、設定画面を表示させる
  5. 左半面を下から上にスワイプし、下にスクロールする
  6. 左上の「API」をタップする
  7. 右半面に選択肢が表示されるので、「camera1」をタップする
  8. 左半面を上から下にスワイプし、上にスクロールする
  9. 右上の「Video Profile」をタップする
  10. 右半面に選択肢が表示されるので、「1080pHFR」をタップする
    ※HFR(High Frame Rate)=60fpsです
    ※初期状態で既に選択されていますが、選択し直さないと何故か100Mbpsという超高ビットレートで録画されてしまうことがあります
  11. 画面をからへスワイプし、撮影画面に戻す
これで設定は完了です。

実際に60fps撮影してみる

FreeDCamで動画を撮影するには、撮影画面右上の「MODE」をタップし、「Movie」をタップして動画撮影モードに切り替えてください。
撮影画面右上の「MODE」をタップ
「Movie」をタップして動画撮影モードに切り替え
この状態で画面右中央の録画ボタンを押すと、録画が始まります。録画を停止するには、もう一度ボタンを押して下さい。
右中央の録画ボタンをタップして録画開始
もう一度タップすると録画停止
撮影した動画は、内部ストレージの「DCIM」フォルダ内の「FreeDCam」フォルダに保存されています。(設定により、外部ストレージへの保存も可能)
※撮影した動画のビットレートが異常に高すぎる(100Mbpsなど)場合は、設定画面から一度異なる解像度(例えば、720pなど)を選択し、その後1080pHFRを選択し直して下さい。

実際にNexus 6Pで60fps撮影した動画がこちらです。現実の見た目と同じように"ヌルヌル"動いていることがわかると思います。
※右下の歯車アイコンから画質設定を「1080p60」または「720p60」にして下さい

参考情報

「デジタル手ぶれ補正」は使えない?

Google純正カメラアプリ(Google カメラ)にある「デジタル手ぶれ補正」(DIS)は60fpsでは有効にならないようです。

品質(60fps)よりも手ぶれ補正を優先したい場合は、Google カメラを使用して下さい。その場合、従来通り30fps動画となります。

初期状態では写真解像度が低いので注意

動画撮影とは関係ありませんが、初期状態だと静止画(写真)の解像度が「160 x 120」と非常に低いので注意して下さい。

途中の手順と同様に、設定画面を表示させて「Picture Mode」内の「Size」をタップして変更して下さい。
※最大で4032 x 3024を選択可能
初期だと「160 x 120」と非常に低いので注意
Powered by Blogger.