ASUS最新タブレット「ASUS ZenPad 8.0」の開封レビューです。
先日のASUS 最新 ZenPad/ZenFone 体験セミナーにて頂いた「ASUS ZenPad 8.0」の外観について書いています。
今回の「ZenPad」には「ZenPad S 8.0」「ZenPad 8.0」「ZenPad 10」の3機種がありますが、その内ZenPad 8.0本体と上記のアクセサリーを提供して頂きました。
今回はその外観を中心に見ていきたいと思います。(ちなみに、本体の他に木製スタンドや画面拭き、手提げ袋などを頂きました)
この高級感ある本体にアクセサリーのパワーケースとオーディオカバーがどう組み合わさるのか楽しみです。(2015/8/14現在、まだ届いていません…)
今回は外観を中心に見てきましたが、次回はソフトウェア面を見ていきたいと思います。
→「【レビュー】ASUS最新タブレット「ASUS ZenPad 8.0」を約1ヶ月使ってみた感想」に書きましたので、是非ご覧ください。
先日のASUS 最新 ZenPad/ZenFone 体験セミナーにて頂いた「ASUS ZenPad 8.0」の外観について書いています。
ASUS「ZenPad」シリーズ
ASUS「ZenPad」は「Zen」シリーズ初のタブレット製品となります。
今回の「ZenPad」には「ZenPad S 8.0」「ZenPad 8.0」「ZenPad 10」の3機種がありますが、その内ZenPad 8.0本体と上記のアクセサリーを提供して頂きました。
今回はその外観を中心に見ていきたいと思います。(ちなみに、本体の他に木製スタンドや画面拭き、手提げ袋などを頂きました)
ASUS 最新 ZenPad/ZenFone 体験セミナーの関連記事
※バッテリーケースとオーディオカバーは後日送付であるため、画像中にはありません。
ASUS ZenPad 8.0
ASUS ZenPad 8.0は、通話とモバイル通信に対応した8インチタブレットです。
デザインや映像、オーディオといった部分にこだわって作られています。
また、特色あるアクセサリーによって自分の使い方に合わせてカスタマイズすることが出来ます。
デザインや映像、オーディオといった部分にこだわって作られています。
また、特色あるアクセサリーによって自分の使い方に合わせてカスタマイズすることが出来ます。
OSはAndroid 5.0.2、SoC(CPU)は64bit 4コア、RAMは2GBであり普段使いには十分な性能を持っています。
カラーバリエーションは「ブラック」「ホワイト」「シルバー」の3色があります。
カラーバリエーションは「ブラック」「ホワイト」「シルバー」の3色があります。
日本ではまだ販売されていないものの、2015年8月下旬頃の発売を予定(29800円:税抜)しているそうです。
※機能やスペックについて詳しくは「【ASUS ZenPad 8.0】ASUS最新タブレット「ASUS ZenPad 8.0」の機能や特長まとめ」をご覧ください。
※機能やスペックについて詳しくは「【ASUS ZenPad 8.0】ASUS最新タブレット「ASUS ZenPad 8.0」の機能や特長まとめ」をご覧ください。
開封
早速開封していきたいと思います。
箱は本体と同サイズでスッキリとしています。
箱は本体と同サイズでスッキリとしています。
今回提供して頂いたのは「シルバー」色です。他に「ブラック」「ホワイト」があります。
型番は「Z380KL」のようですね。「4G」と表記されLTE対応であることがわかります。
裏面にはスペックなどが。「DTS-HD Premium Sound」のロゴもあります。
箱を開けてすぐにZenPad 8.0が目に入ります。
その下には注意書きなどが3枚。
更に下には保証書などと充電器があります。
充電器はASUSのロゴが入っており、出力は5.2V/1.35Aでした。大きさは3.8cm×3.8cm×2.7cmと小型です。
製品保証書とユーザーズマニュアルです。
一番下にはUSBケーブルがあります。
こちらもASUSロゴが入っており、長さは90cmほどでした。
箱に入っていたもの全てです。
本体
スッキリしたかっこいいデザインです。
特に、エッジの処理が素晴らしく、メタルフレームと相まって非常に美しいです。
本体上部にはフロントモノラルスピーカー、輝度センサー、500万画素カメラがあります。
重さは350gとNexus 7より10g重いですが、厚さが薄くなっているため体感では軽い印象を受けます。ちょっと重いですが片手持ちには問題無いと思います。
microUSBとイヤホン端子は上側に設置されています。
電源と音量ボタンは右側の中央辺りにあります。しっかりとしたクリック感がありますが、多少グラつくのが気になります。また、カバーを押すとわずかですがぷかぷかと浮いた感じがあります。
マイクは下の右側に設置されています。
裏面です。カバー部分は革風の仕上げで高級感があります。中央にはASUSロゴとその下にはZenPadロゴが。右上には800万画素カメラを搭載しています。
カバーを外すとASUSロゴや技適マークなどが。右上にはカメラと各種スロットがまとまっています。バッテリーを外すことはできません。
左から、microSDスロット、microSIMスロットです。その下は、アクセサリー接続用のPOGOピン(USB)です。少し試しましたが、microSD・SIMスロット共にホットスワップ対応でした。
Nexus 7(2012)と並べてみました。縦はNexus 7の方が小さいですが、横幅はほとんど同じです。
端末の大きさはほとんど同じにも関わらず、画面は7インチ(Nexus 7)に対して8インチ(ZenPad 8.0)と大きくなっています。ZenPad 8.0の画面占有率の高さ(76.5%)がよくわかりますね。重さは350gとNexus 7より10g重いですが、厚さが薄くなっているため体感では軽い印象を受けます。ちょっと重いですが片手持ちには問題無いと思います。
画面の光漏れを確認してみました。(暗い部屋で輝度最大・黒画面にして撮影)
この個体では左上と右中央に大きな光漏れがありました。液晶なのである程度は仕方ないのですが、やっぱり大きな光漏れがあるとちょっと残念ですね…。
綺麗な作りで高級感のある端末
非常に綺麗な作りに驚きました。特に、メタルフレームのエッジと革風仕上げのバックカバーの組み合わせが美しく、値段以上の高級感・おしゃれさが出ていると感じました。プライベートでもビジネスでも使えるデザインだと思います。メーカーロゴもデザインにマッチしておりカッコ良さを感じます。また、端末の大きさも8インチにしてはスッキリとしておりコンパクトで片手持ちしやすく、外でも使いやすそうだと思いました。
しかし、全体的に作りが良い分、ボタンのグラつきやカバーの浮きなどの細かい粗が目についてしまいます。実用上は全く問題ありませんが、折角ならこういった細部までしっかりと作って欲しいです。液晶の光漏れに関しては仕方のない部分が大きいとは思いますが、もう少し頑張って欲しかったところですね。
ですが、トータルとして29800円(税別)の端末とは思えないほど綺麗な作りで高級感があるため、コストパフォーマンスはかなり高いです。デザイン面では満足できる端末だと思います。
しかし、全体的に作りが良い分、ボタンのグラつきやカバーの浮きなどの細かい粗が目についてしまいます。実用上は全く問題ありませんが、折角ならこういった細部までしっかりと作って欲しいです。液晶の光漏れに関しては仕方のない部分が大きいとは思いますが、もう少し頑張って欲しかったところですね。
ですが、トータルとして29800円(税別)の端末とは思えないほど綺麗な作りで高級感があるため、コストパフォーマンスはかなり高いです。デザイン面では満足できる端末だと思います。
この高級感ある本体にアクセサリーのパワーケースとオーディオカバーがどう組み合わさるのか楽しみです。(2015/8/14現在、まだ届いていません…)
今回は外観を中心に見てきましたが、次回はソフトウェア面を見ていきたいと思います。
→「【レビュー】ASUS最新タブレット「ASUS ZenPad 8.0」を約1ヶ月使ってみた感想」に書きましたので、是非ご覧ください。
ZenPad 8.0(Z380KL)は、ASUS公式ストアのほか、Amazon.co.jpや全国の家電量販店などで販売されています。
ASUS 最新 ZenPad/ZenFone 体験セミナーの関連記事
ASUS タブレット ZenPad 8 Z380KL ( Android 5.0.2 / 8inch / Qualcomm Snapdragon 410 / RAM 2GB / eMCP 16GB / LTE対応 )
posted with カエレバ
Asustek 2015-08-21